インシュリン1日4回注射する1型糖尿病をご存じですか?

1型糖尿病生活習慣病ではなく、おもに小児期にかかる原因不明の病気で、膵臓に存在する内分泌腺ランゲルハンス島が壊れているのでインスリンが出ないので毎日4回インスリン注射をします。

私の場合は成人してから風邪の菌が3種類入り39度以上の3日間苦しみ、医者に行くと原因が不明だが熱を下げる薬を処方されました。熱は一時的に下がりましたが、また高熱に戻りました。その後、のどが渇き、何度も自動販売機でジュースを飲すという状態が続き、医者に行くと入院が必要と言われましたが、何とか家に帰りました。その夜食べることはできず、水を飲んでも戻してしまう状況と腹痛で朝方に救急で搬送されました。血糖値が500を超えていました。1型糖尿病を知らない医師しかいない病院のため、遺伝ではないかとか、食べすぎではないか、運動していないのでは等、2型の患者への対応ばかりでした。しかし血糖値が高いためインシュリンを自己注射することで1か月で退院。その後は仕事に復帰しインシュリン注射を欠かさずに過ごしておりました。

その後、職場の医師により1型糖尿の専門医がいる病院を紹介いただき病院を変えました。A1Cが最大12であったのが徐々に下がってきました。7台で落ち着いていたのですが、昨年5.6の正常値迄下がり寝てるときに低血糖23になり主人が気づいてくれたので救急で搬送される状態が2度ありました。専門医はインシュリン量を下げるか悩んでいましたが、現状通りでとのこと。寝る前に血糖値200位にして寝るようにしました。それにより朝の血糖値は低くても36で寝てる間の低血糖は回避できています。

現在はA1C6.3です。専門医は限りなく7近くなる方が安心だとのことでした。現在は安定しています。一生インシュリンと付き合わなければならないので医療費もかかります。救急搬送による症状で医師が診断書を書いてくれ障害年金3級を取得できました。これにより医療費は賄えるようにまり助かっています。