病気は考え方で成長の過程としましょう。

病気になった。それは意味ある事なのです。


元気でいたら分からなかったことが、理解できるようになります。
痛い、つらい、しんどい等、経験したことがないならわかりませんよね。
病気で苦しんでいる人のことがわかってあげられるようになります。

そしてその病気に負けてはダメです。常によくなるために真剣に取り組みましょう。それまで必死で時間を惜しんで過ごしてきた方は病気になったことで、体に無理をしていたことを反省し、休ませてあげましょう。
例えば風邪をひいたのであれば3か月ぐらい前の食生活や睡眠不足などが原因であることが多いです。不調が起きるのはその前に要素があるのです。ゆっくり反省して復帰する用意の期間と考えましょう。

病気は人生をより豊かにする機会となります。
病に直面して、健康の大切さ、生命の尊さを実感して行きます。
病に襲われることもあれば、失業や倒産だど、多くの苦悩があります。それ自体が人を不幸にするのではない。その時に、もうこれで、自分の人生は終わりだと思い希望をなくしたり、無気力になったり、自暴自棄になったりすることによって、自らを不幸にしてしまうのです。病気に負けるというのは、その現象に振り回されて、心が破れてしまうことを言います。
なので、苦境を価値超えていくには、心を強く持って、必ず乗り越えると病に対していきましょう。

生老病死はだれでも免れることはできません。
心が病になれば体も病になります。病は気からと言います。気だけはしっかりと生きていくことを目指して健全と保つことが大切です。
病気の方に対する接し方も、お相手の方の心を元気にしてあげてください。病気の方の気持が明るくなるような会話をお勧めしま希望のある会話をしましょう。一人で考えると暗くなることが励ましの会話で病と闘う自信につながります。とても大切なことです。病気の自分、病気の人々に生きる勇気を与えていきましょう。
   

食料品の買物は毎日ですか?高くつきませんか?

我家では1週間分を毎週土曜日に業務用スーパーは買い出しに行きます。
時間がないのと、他店より安いのと、まとめて買う方が無駄なく買えるからです。

我家は主人と2人ですが、主人が4人分は食べます。私は1人前食べるかどうかです。
買物行く前に1週間の献立を考えて必要なものだけを買うようにします。
1度の買物で段ボール2箱分ぐらいになるので台車を車に積み込み業務用スーパー専属駐車場に止めて二人で買い物に行きます。

売り場はまず野菜コーナーでキャベツ、大根、ニンジン、白菜、なすび、ビーマン、小松菜、もやし、パクチー、エリンギ、シイタケ、しめじ、長ネギ、玉ねぎ、にんにく、バナナなどをカゴに入れ、次に冷凍コーナーでプロッコリー、春菊、インゲン、ニラ、ほうれん草、牡蠣、肉団子、コロッケ、鶏もも、等をカゴに、次に豆腐、厚揚げ、ちくわ、焼きそば、うどん、かまぼこ、シュウマイ、ヨーグルト、スライスチーズ、ウインナー等をカゴに、次に豚肉、鶏肉等をカゴに、次に卵、マヨネーズ、ダシ、わかめ、鰹節、シーチキン等をカゴに、最後に、ビール、パンをカゴに入れてレジへ行きます。レジ後に段ボール2個に詰め込み台車に乗せて車へ運び乗せます。

自宅へ到着後、段ボールの冷凍食品を先に冷凍庫へ入れ、冷蔵食品は冷蔵庫へ収納し、生野菜を処理します。長ネギは洗わずに長さ3つに切りナイロンに入れて冷蔵庫へ、小松菜は茹でて冷蔵庫へ、もやしは直ぐに使わない場合は冷凍庫へ、其の他は野菜庫に入れます。キャベツ、白菜は根元に爪楊枝を3本差して新聞にくるみナイロン袋に入れ野菜庫に保存です。大根は葉の部分は切り新聞にくるみナイロン袋に入れ野菜庫に保存です。豚肉は300gから400gに分けて冷凍庫へ鶏肉は唐揚げや旨い焼きなどにするため一口大の大きさに切りナイロンに入れ冷凍庫へ等、献立に合わせて分けておきます。作る日に解凍して使用しやすくしておきます。

このようにして1週間分の食料品を保存です。代金は6,000円台から11,000円の間ですので1か月で5万円くらいかな?

デザートは手作りが量も料金も断然お得ですね。

買わずに手作りすることがほとんどです。

簡単にできてプレゼントにも適するのがクッキーです。
中力粉100g小麦粉20gマーガリン6gサトウ4gをナイロン袋に入れよく混ぜて綿棒で5mmの薄さに伸ばし型で抜いて170度のオーブンで17分ぐらい焼きます。オーブンから出してそのまま冷めるのを待ってプレゼント袋に入れたりします。ココア味にするときはココアパウダー20gと中力粉と小麦粉で100gします。きな粉味の場合も同じくきな粉20gで調整します。混ざりにくいときは牛乳を少量入れてみてください。

次にパウンドケーキです。
18cmパウンド型の場合、ボールに卵2個、サトウ50g、サラダ油30g、塩少々入れて泡だて器で混ぜます。これにふるいにかけながら小麦粉100gとベーキングパウダー4g入れ、牛乳20gを入れてしっかり混ぜます。
これをシートを引いたパウンド型に入れ180度オーブンで30分焼きます。焼きを確かめるために竹串を刺して何もついてこないと焼き上がりです。バナナ、サツマイモ、チョコレートなどを加えて焼くのも美味しいです。

最後にクリスマス、誕生日、バレンタインデーに作るチョコレートケーキをお知らせします。
15cm丸形の場合、型にシートを敷きます。ボールに卵白2個を入れミキサーで泡立てます。粒の大きさがそろったらグラニュー糖を40g入れ更に混ぜ合わせます。ふわふわになったらグラニュー糖40gを加え、メレンゲを作ります。角立するまでです。これに卵黄2個を入れ混ぜます。これに小麦粉
58gをふるいにかけながら加え、ゴムベラでそこから生地をすくい上げるように混ぜます。練らないことがポイントです。次にバター20gと牛乳34㎖をラップしてレンジで1分半、温めます。これにココアを13g
ふるいにかけながら混ぜます。ダマが残らないようにしてください。
生地にココアバターをすくい上げるように入れていきます。練らないことが重要です。これを型に流し込み170度オーブンで30分くらい焼きます。竹串を刺して何もつかなければ焼き上がりです。型を外して硬く絞った濡れ布巾をかけて冷まします。冷めたら3枚にスライスします。
鍋に生クリーム133㎖とチョコレート133g入れて溶かしてホイップします。粗熱が取れたらスポンジの切り口に、側面、表面ににたっぷり塗っていきます。
後はお好きなようにデコレーションして完成です。

ご存知ですよね、メイクの順番。

ワンランク上の仕上がりを叶えるために、今一度アイテムを使う基本の順番や、それぞれのコスメの役割を考えてみましょう。


まずは下準備としてスキンケアをしっかり行うのが、メイクをキレイに仕上げるための基本です。肌の水分バランスを整えることでふっくらとなめらかな肌に導き、ファンデーションのりを良くします。
基本的には洗顔→化粧水→乳液の順番でスキンケアをします。

洗顔は最大に重要です。肌に負担をかけないように、なるべくこすらずソフトに洗ってください。洗顔後、すぐに化粧水をつけましょう。


次にベースメイクです。毛穴やシミなどをカバーして、色ムラのない美肌を演出できます。さらに、乾燥や紫外線などの刺激から肌を守ってくれる効果もあります。日焼け止め→化粧下地→ファンデーション→コンシーラー→フェイスパウダー

次は、アイメイクです。顔全体の印象を左右するともいわれるアイメイクは、色や質感をチェンジするだけで、華やかにもクールにも雰囲気をガラッと変えることができます。順番に決まりはありませんが、今回は基本的な手順です。アイブロウ→アイシャドウ→アイライナー→ビューラー→マスカラ

次はチークです。 基本的な順番としては、ベースメイクを仕上げた後で入れていきます。顔色をパッと明るく見せて、いきいきとした健康的な表情に仕上げましょう。さらに、顔の形によって入れる場所を変えると小顔を演出してくれる効果も。丸顔さんはやや縦長に入れると顔がすっきり見え、面長さんは頬の高い位置に横長に入れると顔の長さが強調されなくなります。顔色をパッと明るく見せて、いきいきとした健康的な表情に仕上げます。

仕上げのリップメイクです。基本の順番としては、口紅の後にリップグロスを重ねることです。

その後にメイクの仕上げにシュッと一吹きするだけで、ファンデーションのヨレやテカリを防いでくれるフィニッシングミスト。

以上メイクの順番に沿うことで、美しさを最大限に引き出すことができるかもしれないので、マスターしてみてくださいね。

有酸素運動で病気予防に努めましょう。

有酸素運動は筋肉への負荷が比較的軽く、長時間継続して行える運動のことで、ウォーキングやジョギング、サイクリングなどが該当します。

体を動かす際には筋肉の収縮させるためのエネルギーとして「アデノシン三リン酸(ATP)」という物質が必要になります。有酸素運動を行う際、ATPの材料となるのは体内に蓄えられている「糖質(グリコーゲン)」と体脂肪です。
有酸素運動は、筋肉を動かすエネルギー源の一つとして体に蓄えられた脂肪、つまり体脂肪を使います。ダイエット効果も期待できるのです。

ダイエットだけではなく病気の予防につなげることもできます。
有酸素運動により肺や心臓のはたらきが強化されると、心臓から送り出される血液の量が増加し、「毛細血管」が発達します。体が酸素を有効活用できるようになり、長時間運動するためのエネルギーを供給することが可能となります。

生活習慣病の予防や改善のためにも有酸素運動が有効的です。尿病の方が有酸素運動を行うことで体脂肪が減少すると、血糖値を下げる作用を持つ「インスリン」というホルモンの効きが良くなり血糖値が改善します。有酸素運動には血管の弾力性などを改善し血圧を低下させたり、HDLコレステロール(善玉コレステロール)を増加させることで脂質代謝異常を改善したりする作用が期待されています。

骨粗しょう症の予防には、骨を形成するカルシウムやマグネシウム、カルシウムの吸収を促進するビタミンDなどの栄養素をバランスよく摂取することの他、骨に負荷の加わる運動が必要です。有酸素運動や筋トレなどは、適度に骨に刺激を与えるため、骨粗しょう症の予防につながります。

まとめとして、有酸素運動は、筋肉を動かすエネルギー源として糖質や脂質および酸素を使う運動のことです。脂肪燃焼の効果・生活習慣病の予防や改善、心肺機能の向上など、私たちにとって良い影響をもたらしてくれます。
ライフスタイルに合った取り組みやすい有酸素運動を見つけて、健康に役立ててみてくださいね。

筋トレを続けるのは無理なく楽しくしましょう

筋トレの効果

1,引き締まった体を作れる たくましい体を手に入れたり、引き締まったボディラインを作ったりするのに最適な方法です。
2,基礎代謝がアップして太りにくくなる 筋肉量を増やす効果があり、それにともなって体で使われるエネルギー量(基礎代謝量)も増加します。基礎代謝とは、生命活動を維持するために必要なエネルギーです。
3,メンタルに良い影響をもたらす 分泌される脳内ホルモンが3つあります。ドーパミン(幸福感を得られたり、苦痛をやわらげたりする)セロトニン(精神の安定につながる)テストテロン(やる気向上や気分の高揚につながる)
4,脳の働きを活発にする BDNFと言われる脳や血中に存在するタンパク質が大きく関係しています。BDNFは、頭の働きを活発にする栄養分ですが、筋肉を積極的に動かすことで増加が期待できます。筋トレをすることがBDNFの増加につながり、結果的に脳の働き活発にする。具体的には、記憶力や学習能力を向上・認知症の予防・集中力が高まる

筋トレの正しい食事管理の方法
1,栄養バランスの取れた食事 五大栄養素を意識すること
 たんぱく質‥肉、魚、大豆
 炭水化物‥ご飯、麺類
 脂質‥乳製品、バター
 ビタミン‥野菜、果物類
 ミネラル‥わかめ、小魚
2,食事のタイミング
筋トレ前 筋トレ時の空腹状態を避けるため 消化が完了する2〜3時間前に食事を摂取すること

筋トレ後(30分以内)傷ついた筋肉を修復するため 運動後30分以内はゴールデンタイムと呼ばれており体が多くの栄養素を必要とします。栄養素の吸収率が高まっているこのタイミングを逃さず、栄養補給しましょう。素早く、手軽に補給ができるプロテインもおすすめ。

見落としがちなポイント
・正しいトレーニング量と頻度を守ること
1日30分〜1時間と無理のないトレーニング量で週に2.3回から始める。
・休養日の過ごし方
軽い運動をする(ウォーキングやジョギング)と食事にも気を抜かないことです。

アンチエイジングは心がけたいですよね!

女子としては年齢よりも若く見られるというのは嬉しいですよね。少しでも若く見られようとアンチエイジングの努力をする人も多い時代ですが、どうしたら若く見てもらうことができるでしょうか。

若く見られるポイント
年齢よりも若く見られる際にはいくつかのポイントがありますよ。まずは外見。肌がきれいなことと痩せていることは若く見られるためには重要です。しわ、しみ、そばかすといったものが増えてしまうと、年齢より上に見られてしまいがちになります。透き通るような白い肌があると、若さを訴えかけることができます。また、中年太りの印象を与えないためのスタイルの良さがプラス働くでしょう。一方、内面も若さを見せるのに役立ちます。エネルギーに満ち溢れていて、色々なことに積極的に取り組む姿は若々しさを感じさせるものです。逆に同じことの繰り返しの仕事ばかりをしていたり、物事に対して保守的になってきたりしてしまうと、年老いたような印象を与えてしまうことになります。世の中の新しいことに対して敏感であるということも重要であり、年齢よりも若く見られるための内面として必要です。

ケア方法
年齢よりも若く見られるためには、外見と内面の両方のケアを行っていくことです。外見は若いうちから丹念にスキンケアとスタイル管理を行っていくというのが最も有効な方法です。しかし、既に肌がくすんでしまっていたり、肥満の道に足を踏み入れてしまったりしている場合には美容整形外科に通ったり、ダイエットを行ったりすることが必要になるかもしれません。、内面では活力を高めていくことが大切です。毎日疲れ果ててしまっていては、新しいことに興味をもつための活力が足りなくなってしまいます。新しいことに興味を持てるほどのエネルギーをためるためには、食生活と睡眠が重要です。美味しくて栄養のあるものをしっかりと食べ、十分な睡眠時間をとって英気を養うことで活力が生まれます。それを新しい興味の方向に向けていくことで、若々しさ溢れる内面ができあがっていくのです。